海外旅行には行けないけれど…

ご無沙汰しております。

 

気づけば2021年も残りわずか。

 

昨年同様、コロナウイルスに振り回される1年でした。

 

今年は飛行機で国内を巡りましたが、そのおかげで上級会員になってラウンジが使えるようになったり、

大量のマイルが貯まったり…

 

数年前に貯まったマイルで韓国・台湾・香港を旅しましたが

当時以上のマイルが貯まっております…

 

徐々に日常を取り戻しつつあるとはいえ、海外旅行は難しい状況です

せっかくなのでA380でハワイにでも行きたいのですが…

 

海外旅行へは行けませんが、最近海外にいる気分になれるスポットを訪れるようになりました。

 

それは…

 

池袋にある「友誼商店」です!

ざっくり言うと中国・台湾・韓国などの食品を扱うスーパーです。

 

明るい店内には中国語が書かれた食材が大量に並んでいます。

一部国産の食材もありますが、中国などから輸入された食品もズラリ。

まさに本場の味。

 

お客さんのほとんどは中国人、店内で聞こえてくるのは基本的に中国語。

中国のスーパーに入ったことはありませんが、きっとこんな雰囲気なんだろうなあ。

 

今回はこの友誼商店で買ってきた中国・台湾ドリンクを紹介したいと思います。

 

黒松沙士(ヘイソンサースー)

言わずと知れた台湾ドリンク。

台湾コーラともいわれますが、コーラと思って飲まないほうがいいと思います。

湿布の味ともいわれるその味は、日本人には好みが分かれそう。

台湾のホテルにおいてあった歯磨き粉がこんな感じの味だったような…

 

・黒松芭楽汁

グァバジュース。グァバが苦手でなければ日本人でも安心して飲める味。

 

王老吉(ワンラオジー

中国では健康ドリンクとして親しまれているお茶のようです。

ハト麦玄米月見草…みたいなノリですかね。味は全然違うけど

とにかく甘い。日本人には好みが分かれそう。

 

・冰紅茶

レモンティー。とにかく甘い。とにかく甘い点を除けば日本人でも比較的飲みやすいと思います。

 

・打西菓蘋(スーパーでは売ってなかったかも)

蘋菓西打。台湾のアップルサイダーです。

ちなみに西打は中国語でシーダー(xi1 da3)と読みます。サイダーとかけているんでしょうか。台湾での発音はわかりません…すみません…

どこか懐かしい味で、極端に甘すぎるわけではないので日本人でも安心して飲めると思います。

 

・台湾啤酒

こちらも言わずと知れた飲み物でしょう。台湾ビール。

パインやマンゴー味もあり、普通のビールが苦手な人も飲みやすいと思います。

 

とりあえず今まで飲んだのはこれくらいでしょうか。

まだ買ったまま冷蔵庫に入れっぱなしのドリンクもあるので、いつかレビューしたいと思います。

 

ちなみにこの友誼商店、池袋だけでなく蒲田や立川にも店舗があります。

店舗によってはフードコートが併設されているところもあります。

こちらも本場の雰囲気でおすすめです。

 

気になった方はぜひ…

 

なお、スーパーでは基本的に日本語は通じないものと考えてもらったほうがいいと思いますが、金額はレジに表示されますので中国語がわからなくても一応買い物はできると思います。

 

私自身も会話を完全に聞き取れているわけではありませんが…

流れとしては、

 

店員が商品を読み取りながら、レジ袋が必要か聞いてきます。

レジ袋の言い方はいろいろあると思いますが、今日のレジのお姉さんは「袋子(dai4 zi、ダイズ)」と言っていました。

レジ袋がいらないときは不要(bu2 yao4、ブーヤオ)、必要な時は要(yao4、ヤオ)と答えればOK

レジ袋は有料です。

 

次に店員が金額を言います。レジに表示されるので聞き取れなくても大丈夫ですが、中国語で1,2,3…をどのように言うか覚えておくと便利かも

 

イーアールサンスーウーロン茶のフレーズは昔流行りましたね。

 

スーパーでの買い物はこんな感じです。

フードコートのほうは決済までがちょっと複雑なのですが、詳しい説明はほかのブログにお任せします…

 

というわけで日本にいながら海外気分を味わえる友誼商店の紹介でした。