東アジア周遊記7-2 台北市内観光 

こんばんは。

 

今日は台北市内観光の2日目について書きます。

 

2日目はまず北投の北投温泉博物館に行きました。

淡水信義線で北投に行き、新北投行きの電車に乗り換えます。

 

北投温泉博物館は新北投駅から北投公園を通って徒歩10分ほど。

f:id:igami97:20190922230719j:plain

こちらが入り口。レトロな佇まいです。

入場料は無料でした。入り口で靴を脱いで下駄箱に入れます。

 

f:id:igami97:20190922230754j:plain

入り口は2階で、2階→1階という順番で見学をします。2階には休憩所、1階にお風呂があります。写真は2階のテラスから新北投駅方面を見た風景になります。手前に見える建物は図書館です。

 

北投温泉の歴史や当時の様子を知ることができとても楽しかったです。

 

続いて台大医院駅近くにある長栄海事博物館へ。

EVERGREENなど船の模型をメインとした博物館です。

博物館の行き方がわからず警備員に聞いてみたら、ミュージアムショップでチケット

を買って5階に上がるように言われました。ちょっとだけ勉強した中国語が役に立った(^^;

写真はありませんが、1階から5階までの充実した展示内容で興味深かったです。

体験型のゲームもあり楽しみながら船や貿易について学ぶことができました。

 

そろそろお腹が空いてきたのでお昼ご飯。

東門にある東門餃子館に行きました。

f:id:igami97:20190922230932j:plain

餃子館に来たので餃子を頂きましょう。日本ではなかなか見ない?牛肉の餃子です。

日本で餃子といえば焼餃子ですがこちらでは水餃子や蒸し餃子が主流。

皮がもちもちして美味しかったです。

 

続いて公館駅近くにある自来水博物館へ。

f:id:igami97:20190922231020j:plain

昔の取水場・浄水場のようで、博物館には古いポンプ?などの機械が保存されています。

博物館はバロック様式の美しい建物で、博物館をバックに撮影している人も多く見受けられました。

 

続いて松山文化創造公園内にある台北設計館へ。

たばこ工場をリノベーションして誕生したデザインミュージアムです。

f:id:igami97:20190922231146j:plain

建物の中は学校のような雰囲気でした。

市政府駅寄りにはおしゃれなショップも並んでおりゆっくり見てみるのも楽しいと思います。

 

松山文化創造公園から歩いて台北101方面へ。

ガイドブックには必ず出てくるであろう有名なビルです。

f:id:igami97:20190922231221j:plain

前回台湾に来たときはこの周辺には来なかったので初めて実物を見ました。

展望台へは行かず、外から見るだけ…

 

この日の締めくくりはおなじみの士林夜市です。

f:id:igami97:20190922231311j:plain

観光客で賑わっていました。

日本人がいっぱい来るせいか、日本語での勧誘も激しいです。

 

階段で地下の美食区に下りて夕ご飯。

前回台湾へ来たときもここ美食区で夕ご飯を食べました。

f:id:igami97:20190922231412j:plain

今回は豚の角煮?のようなものをご飯に載せたものを食べました。日本人の口にも合う無難なごはんです。

 

f:id:igami97:20190922231543j:plain

暑い日にはぴったり?の愛玉。ご飯のお供に頂きました。

 

この日は珍しく3万歩以上歩いて疲れたので、ご飯を食べたらすぐにホテルに戻りました。汗を流したらすぐに就寝…zzz

 

次回台北3日目…といっても午前中には台湾を出国しているので、空港までの道のりのみとなります。